今月も始まりました。よろしくお願いします。
7239が元気ですね(笑)
とりあえず今週は見てるだけですかねー。
個人的なネタですが、昨年1月から手掛けた銘柄がコストゼロになりました。
1年ちょぼちょぼでコストゼロになったのでそこそこ早いペースでしたかね(笑)
株価はほぼ買値に戻っただけですけどね(汗
コストゼロで株価が買値に戻ったと言う事は利益率100%なんですが・・・
先日も書きましたが、利益率100%と言うのは株価が倍になったと言うのと
同じ事なんですが、株価が変わっていないのに利益率100%と言うのは
体験出来ていない人はイメージしずらい事のようです(汗
アメンバーの方には、株価が半値になっても利益率100%(資産2倍化)の
売買譜を紹介した事あるのでイメージつき易いかな?と(笑)
YさんやTさんも最近ではこうした事が理解出来るようになってくれたので
こうした事をする為には具体的にどう言う事をしていけば良いのか?が
少し見えてきてくれたようです。
「トレンドなんて関係無いんだなーと」(笑)
コストダウン売買にはトレンドに対する意識と言うのは無駄と言うか
百害あって一利無しとも呼べる物なので、トレンドを見る為の道具の代表
「日足チャート」は邪魔な物なのですよね(汗
コストダウンの売買を目指したい方は、日足チャートを見る、書くを
止める事が近道になりますかね(笑)
と言う事で、最近好きな曲(笑)
90年代のピチカート5とかオリジナルラブの雰囲気と言うか(笑)
こうしたアレンジの曲はちょっとウキウキしますねー。
ではまた明日!!