今日出動された方も多かったかな?と。

 

実践者から売買譜が送られてきたので掲載します。

 

7246

12/24 300 -1

 

連続譜であげると下記です。

6480

06/25 338 -1

07/21 343 1-

 

5976

07/21 512 -1

09/24 526 1-

 

7246

09/24 280 -2

10/06 308 2-

 

6480

10/29 350 -1

11/06 362 1-

 

7246

12/24 300 -1

 

7246単体で抜くと

 

09/24 280 -2

10/06 308 2-

12/24 300 -1

 

-2と買い戻さず、-1としているところを見ると、「まだ下があるかも?」と見ている

実践者の心情が見て取れるかな?と。

-2と攻めている時が最大利益率になっているのも興味深い所ですかね?

 

意識高い系の人で「試し玉がー」「本玉がー」とかになってしまう人もいるかな?と思うのですが

天然系や意識低い系の人は実戦の中で自然とそうした試し玉的な玉の建て方を覚えるかな?と。

 

そして、そうした天然系の人は譜に変な癖が無いと言うか、こねくりまわしたと言うかひねくれた感じが

譜に出ないのですよね(笑)

売買その物はアクロバティックさと言うのが皆無と言うか・・・

 

個人的には

意識高い系≒意識他界系

と感じてしまう事も多く、小難しく考えると「他界」するんじゃないかなあ?と思っています(汗

 

個別銘柄の単体の譜で見るとただの月末買いの譜なんですが、こうして連続譜で見ると

実践者が何を意識しているのか?と言うのが見えてくると思います。

 

長い読者の方が、選定銘柄の単純な売買を繰り返しているうちに、「自然と覚える」と言う

理由がこうした売買譜を見るとちょっとは見えるのではないかなぁ?と・・・

 

当然と言えば当然なんですが、この実践者は日足チャートはもちろんの事、月足グラフなんて物も

一切描いていなく場帳のみしか書いていない、純粋にデジタルな数字のみでの売買です。

 

小難しい事を考えない天然系の人は変にいじくりまわさない面で、ぶれない強さがありますね。

 

さてクリスマスイブと言う事でネタです。

 

 

珍しくHIP HOPネタ

やっぱりHIP HOPと言ったら私の世代だとこのRUN-DMCですね(笑)

アディダスのスーパースターをひも無しで履くとかは、真似しましたねー。

 

なお、明日からはPC環境無い所に行きますので、最終日まで更新出来ないので

よろしくお願いします。

 

 

では良いクリスマスを!!