後場から相場全体が下げて来ていましたね。

選定日に書きましたが、最終日辺りが面白くなりそうな雰囲気がありますかねー(笑)

 

無ければ今月はスルーですね。

 

Tさんと今日話しましたが、「今月はどうするかなあ?」と思ってたら昨日の記事で

今月はスルーのネタが書いてあったから「スルーでも良いか?」と思ったら肩の力抜けたそうで(笑)

 

相場を始めてまだ1年経過していないTさんですが、「今月は入りずらいな」と感じている訳です。

 

要は「型」が出来ていると言う事ですねー。

 

同じ型を継続して行っていれば自然とこうなるんですが、あれをやりこれをやりをしていると

こうならないんですよね。

 

そして取れなかった事を自分のせいにして「もっと努力します」みたいな方向に向かい「勉強」と

称して更に斜め上の方向に向かってしまうと言うか・・・

 

どんなに努力しても、確率と言う物は変わらないですからその努力はまず報われないですかねえ。

サイコロを併行して行っているとこうした部分がよく分かるようになります(笑)

 

「型」が出来れば自分の取れる所と言うのが見えてきますから、周囲の雑音は気にならなくなり

待てるようになる。努力をするにしても上げ下げ1/2の確率系のネタ以外の方向への努力となる。

 

この流儀で売買してそれなりに継続した人は、ほぼ100%「雑音無視」と言うところに落ち着きますかねー(笑)

 

で、そのTさんと話している中で出た今日のネタ(笑)

Tさんが見てみたいとの事なので貼っておきます。

 

1/8ラジコンカーの世界選手権。

驚異的な速さでこんなもんどうしたら運転出来るのか想像もつかないんですが・・・

 

2ストローク3.5ccの「焼玉エンジン」で2.8馬力、35000rpm

45000rpmまでは回るそうで(汗

 

イタリアと日本のエンジンが強いんですが、昨年大会は日本の小川精機のエンジンがこのカテゴリーで

念願の初優勝。

ちなみにこの小川精機はイコライズでも結構選定される、6986双葉電子工業の関連会社です。

 

ではまた明日!!