動きが揃って来ました(笑)
たびたび、この「動きが揃う」と言う表現を使いますが、この重要性が
分かったと言う人が出てきてくれました。
これ結構重要なネタなんですよね(笑)
こう言う事も見ている銘柄数が少ないと気付くはずも無いので
この流儀では銘柄は絞らないでとなる訳です。
気付いた人は後はその利用方法を考える事が重要になりますかねー。
株価と言う物は万人に平等に与えられている情報なのですが
見る視点が違うと全く見えない物があるのですよね。
去年まで他流で6年されていた方なんですが、今年に入ってからこのブログの流儀に変更された
そうで・・・もう何年も前からこのブログ自体は読んでいたんですが、ふざけた名前、いい加減な
ネタ(笑)と感じて実行する気にはならなかった、しかし「売り」で大きい損を出したり
そもそも年間プラスで回った事が無かった事もあり、ダメ元でやってみたと(笑)
で、今年は年間プラスになりそうとの事(笑)
今年はこのタイプの読者さんが結構いるんですよね(汗
共通するのは下げ相場なのに売りで損している事。
こうした方は、真剣に「信用口座」を閉じて現物売買のみをする事を強く推奨します。
そして出動は月1回としてバタバタと売買しない事。
-1
1-
の単純な売買を継続する事。
値動きに翻弄されてしまうのであれば、日々の場帳記入は一旦停止して
相場に触れる機会を極力少なくする事。
日足チャートは見ない書かない。
この辺りのシンプルな所から始めれば、それまでの無駄な知識とかが剥がれて
それこそ、憧れだった「売り」も出来るようにはなると思います。
まあ、そうした段階になれば売りに対する「憧れ」は消えると思いますが(笑)
「型」を作り、自分の取れる場所と言う物が胎に落ちれば、雑音無視の心持ちになり
それこそ、このブログも読まなくても良い状況になると思います(笑)
後は焦らずに単純な事を継続していれば自然とツナギ売買とかも出来るように
なりますから(笑)
焦らない事、バタバタと売買しない事この辺りの継続が効果ありますかねー。
ではまた明日!!