今月の銘柄選定しました!
下記7銘柄です。
6470 大豊工業
1518 三井松島
6339 新東工業
6480 日本トムソン
5110 住友ゴム工業
5727 東邦チタン
6349 小森
今月は完全にリズムで取る銘柄です。うねりを取る銘柄である先月選定の6315、3436は
先月目先底だったようで、仕込みはまだ先な感じですね(汗
ある意味ビタ底選定ではありましたかね?(笑)
もうちょっと突っ込んで来て欲しかったと言うか、1年とか下げてくれる事を期待
していたんですが・・・3436好きな読者の方も同じ心持ちじゃないかと。
6584がまたしてもストップ高で、取れた方おめでとうです。
また参加者が変わってしまったかな?と言うとこでこの先半年は触らないほうが
良さそうです。
さて、今月も先月と引き続き、25日以降の出動で良いんじゃないかなあ?と
言うとこですね。
ある読者の方は、
「先月までずっーーーと売りで損してた人が、買い始めたから今月は控えめに行きます(テヘぺロ)」
と仰っています。
まあいわゆる「曲がり屋に向かえ」と言うとこですかね?
この方は、「ある人が損切りは重要と言い始めたら買いのチャンス」と教えてくれた人なのですが
当たるんですよね(笑)
個人的には今年は天国のような値動きで取り易く快適なのですが、そろそろ要注意と言うとこ
ですかね?
では、先月掲載した実践者の売買譜の続きになります。
6480
06/25 338 -1
07/21 343 1-
5976
07/21 512 -1
09/24 526 1-
7246
09/24 280 -2
10/06 308 2-
それまでは、手仕舞い売りと同時に、新規買いを建てるサヤ取りと同義な建て玉の仕方
でしたが、今回の手仕舞いは単独の手仕舞い売り。売り玉の日付が、月末から月初に移動して
いるのが分かると思います。そして買いの仕掛けは全て20日以降となっていてこのブログの「型」
が出ていますかね?(笑)
そして今月は、この手仕舞い売り≒売り の手仕舞い買いを意識と言う事ですねー。
これは7246の同銘柄買戻しをする必要は無く、別に異銘柄でも良いので例えば6480でも
良いんです(笑)
選定銘柄の単純な売買をしているうちにこの異銘柄の利用の仕方が見えてきますから
自然とサヤ取りとかも出来るようになる訳なのですが、自分で銘柄を選ぶ、サヤは意識しない
銘柄を絞る、と言う方向の事をしていると、その逆になるのですよね。
何はともあれ今月もゆっくりめで出動、それこそ最終日引け買いでも良いくらいの気持ちで
ゆるーくやりますかねー。
ではまた明日!!