待てば海路の日和ありになりましたかね?
ここ数ヶ月この台詞が続いています(笑)まあそんなに大きい勝負どころ
では無いんですが(汗
手仕舞い売りより安くなった人も多いんじゃないかな?と
思いますが、それが即ち「売り」と言う事になります。
ここ数ヶ月6339の売買譜を掲載しましたが・・・
6339
07/31 704 -1
08/04 715 1-
08/28 711 -1
09/10 725 1-
この譜をいつものごとく改変してみましょう。
6339
07/31 704 -1
-----------------------
08/04 715 1-
08/28 711 -1
09/10 725 1-
まあ小動きなので、わずかな利益ですが、売りの譜としても十分な譜な訳です(笑)
選定銘柄の売買をしているだけで「売り」は出来るようになるんですよね。
そして「売り」を行う銘柄と言うのも見えてきます。トレンドの出るうねりを取る銘柄の
空売りはしなくなり、リズムで取る銘柄が「売り」では主戦場になると言う事が分かるように
なると言うか。
そしてそこまで来ると、買いでも十分取れる事が分かるので、「空売り」に対する憧れみたいな
物は消えて行くと言う事です(笑)単純に売りより買いのほうがコスト低いですから。
大して利益額に差が無いなら、買いのほうがコスト低い分利益率は高くなるので。
ここ数ヶ月で売りでやられた人が新規読者になられているのですが
そう言う方達は、真剣に信用口座閉じて単純な売買をする事を強くお奨めします。
「分割売買」とかもせず単発で「月1回」の出動のみで。
-1
1-
を繰り返す。
これを継続していれば、上記のような過程を経験出来ると思います。
その際、「銘柄を絞る」と言う事はしないほうが良く、毎月の選定銘柄の売買を
するほうが、後々効いてきます。そしてそれをやっているうちに銘柄も選定出来るように
なります(笑)
では実践者の譜を掲載します。
6480
06/25 338 -1
07/21 343 1-
5976
07/21 512 -1
この譜の続きです。
6480
06/25 338 -1
07/21 343 1-
5976
07/21 512 -1
09/24 526 1-
7246
09/24 280 -2
派手さも何も無い単純な売買です。でもその奥には結構複雑な物がある(笑)
歩の指し方を徹底的に練習をすると効果は大きいです。
ではまた明日!!