突っ込むとと言うか、突出してサヤが動くとすぐその修正が入る感じがありますね(笑)
さて、実践者から売買譜送られてきたので掲載します。
8616
4/22 225 -1
4/24 232 1-
今月選定銘柄出した日に掲載した実践者の譜になります。
譜をつなげてみます。
8616
3/30 241 -1
4/08 251 1-
4/22 225 -1
4/24 232 1-
ほぼ1ヶ月で、初期投資241円に対して、7%の利益率。
年利で言えば84%になる訳ですが、こうしたごみ拾い的な売買でも
長期に継続すると、ちりも積もればになります。
これをツナギ売買の譜に改変してみましょう。
3/30 241 -1 0-1
4/08 251 1- 1-1
4/22 225 -1 0-1
4/24 232 1- 1-1
この232円より安く買い戻せるか?どうか?がポイントになります。
これが担がれたら、日柄とサヤを見ながら異銘柄で買い戻しをするイメージですねー。
下げ相場の中を買いで取ると言う、トレンドに逆らった売買をしている訳ですが
4/08 251 1- 1-1
4/22 225 -1 0-1
この譜を見ればトレンドに乗った売りの譜なんですよね。
トレンドを気にしていないのに、結果的にはトレンドに乗った売買をしている(笑)
対して、トレンドに乗る事が重要と言ってる人が月足陽線を売り上がるみたいな
事をしている時もある。
こう言うとこが相場の面白いところですかねー?(笑)
トレンドに乗った売買と言うのは何なのか?を真剣に考えると面白いと思います。
ではまた明日!!