昨日はブログ書いている途中で寝落ちしてしまい・・・(汗
昨日、今日が勝負どころになってそうな感じですかね?
こう言うところで1歩踏み出せるようになると、酔狂な世界への入り口に入れます(笑)
このブログの常連さん達からは昨日、今日でツナギ玉を手仕舞いしたとの報告が
ありました。
単銘柄の上げ下げで見ていると、こうしたツナギ玉の手仕舞いと言うのは
結構難しいんですが、サヤで見ているとそこそこ優しくなる面があります。
単銘柄の値頃感からの突っ込み買いはしなくなりますしね(笑)
サヤの見方が見えてくると
-1
1-
-1
1-
の日柄をどう取るか?は見えてくるはずです。
チャカチャカした売買にはならないのがよく分かると言うか(笑)
この単純譜が見えないと、上級者の複雑な譜になると惑わされてしまうんですが
基本は
-1
1-
-1
1-
この動きに肉付けしていくだけですから、基本部分を抜き出せば
こうした動きになります。
さて話戻って、昨日、今日でツナギ玉を買い戻した。
また、どこかでツナギ玉を建てる訳ですが、もうこのイメージは分かるんじゃないかな?と(笑)
月末買いをしていないと、この買戻し→ツナギ売りが出来ない訳です。
ひたすらこの練習をしている理由が分かる人が増えて来てますかねー(笑)
-1
1-
-1
1-
が分かったら、次は以前も書いた事ありますが
-1
1-
-2
2-
-3
3-
次はこの形の譜のイメージが浮かべばと言うところですかね?(笑)
単純な売買から、サヤ取りやツナギ売買に進んだ人が増えてきた頃に貼って
好評だった動画(笑)
バスドラが正確にリズムが取れなきゃ次の段階には進めない訳です。
この部分が共感されたと言う事ですねー(笑)
では良いクリスマスを!!