今月も始まりました。

よろしくお願いします。

 

8185が中々面白い動きですかね?

 

このまま上がるとビタ底での選定となる訳ですが

このビタ底での選定が多いのは何故か?と質問来たのでお答えします。

 

これは当たり前なんですが、下げてる株を選定しているからです(笑)

「反転を待って」とかのぬるい事は一切せず、ただ下げてる株を選ぶからなんですよね。

なのである意味当たり前の事なのでそんなに大した事では無いんですよね。

 

月間最安値が目先底になる訳ですから、月間最安値を買えればビタ底で買える訳です(笑)

サイコロを振ってる人はそれでビタ底を買った経験があると思うんですが、結構その頻度は

多いはずです(笑) 

 

教科書では「底買いは難しい」とよく書かれていますが、それは上げ下げ1/2の確率の世界で

物を見ているからで、視野を変えれば底買いは意外と出来てしまう・・・

 

こう言う部分はやってみなきゃ分からないんですが、多くの人がチャートは見ても

場帳形式で値動きは見ていないのでそりゃ底買いは難しいとなりますね。

 

こう言うところでも、「日足チャートは見るな、書くな!」になりますかねー(笑)

 

ではまた明日!!