5726が強いですね(笑)

 

こうした動きを見ると細かい動きを取ってみたくなる人もいるかも?ですが

5726のような株でそう言う事するといつか大きく失敗すると思いますので

要注意です。

 

この手の銘柄はそれこそ、1枚目建てた半年後に2枚目とかの超スローペースでの

売買が結構効きます(笑)

 

そして、私達の流儀では押し目買いは絶対にしてはいけない銘柄でもあります。

底打ちか?と思わせる動きで、これから上げが続くかも?とも思える訳です。

なので「押し目買いをしてみよう!」となります。

 

取れる時もあるでしょうし、取れない時もあるはずなんですが・・・

そして取れない時が押し目で無く下げの始まりだったらどうなるか?

 

押し目買いで、株数を増やす「仕込み」的な事をしようとすると

日柄短めで玉を重ねるはずです。それこそ建てた翌日(笑)

 

そしてそうした所が結局

「押し目じゃなく下げの始まりだった」

「押し目買いと思った建て玉は天井近辺の団子の玉だった」

となる訳です。そして半年で半値になる程の大きい値動きが待ち受けていると言う・・・(汗

 

そしてその「押し目買い」の玉をブン投げたところが底になる。その投げた玉を私達のような

連中に拾われて終了と言うパターンが多いかな?と・・・

 

「上昇過程の押し目買い」の危険なところは、「天井近辺の団子の玉」を作る可能性が

高いので危険なのですよね。そして5726のような大きい値動きでそれをやってしまうと

凄く危険な訳です。

なので、5726の上昇過程の押し目買いは私達流儀では「絶対してはいけない事」に

なります(笑)

 

「上昇過程の押し目買い」を薦める相場本や雑誌って結構多いんですが

何故そうなのか?は上記のような事見れば自ずと理由は見えますよね(笑)

 

ではまた明日!!