今月の銘柄選定しました。
かなりワクワクする展開ですね(笑)
以下7銘柄です。
6584 三桜工業
5949 ユニプレス
4220 リケンテクノス
5105 東洋ゴム
4228 積水化成品工業
5867 ネツレン
7280 ミツバ
顔ぶれが変わりましたね。
先月までの蚊帳の外とは違い割りと「蚊帳の内」な銘柄です。
今月も仕込みと言うよりはリズムで取る銘柄がメインですね。
先月選定銘柄でも良いんですが、もう少し日柄開けてのほうが
良さそうではありますかね。
年に数回しかない勝負どころな感じありますから、確実に「拾っておく」ところですね。
仕込みを開始しても良いところではあるんですが、2枚目は半年後くらいをイメージして
開始するくらいで良いです(笑)
まだ「下げの始まり」かも知れない訳ですから、今月で全力で行くなんて事をして
それで取れた経験とかしてしまうと、将来確実に危険な事になると思われます(汗
出動しなければならない場所ではありますが全力で行く場所では無いと言う事です。
先月は「乗せは最後にやられる」ネタを記事にしたりしてましたが
上昇過程の押し目買い、いわゆる「乗せ」が危険な物と言うのがよくわかる値動きが来ましたね(汗
そうした人達がブン投げるのを拾うのが、私達の仕事です。
「いつとても買い落城の弱峠、怖いところを買うが極意ぞ」
昔からある格言ですが、この怖いところなんて言うのは年に数回しか無い訳です。
と言う事は、こう言うところで出る練習は年に数回しか出来ないと言う事になります。
上昇過程の押し目買いをしてこう言うところでブン投げしていると
こう言うところで買う練習はまず出来ません。なので10年とか同じところを
堂々巡りしてしまうんですね。
なので、普段から上昇過程の押し目買いを排除すると言う事が大事になると言う事
ですかねー。
今月はバイアス掛けるのを排除する為に、本文無しのパターンで行く予定です。
ではまた明日!!