選定銘柄はそれほどでも無いですが、先行して上げていた銘柄に

結構大きめの下げがちらほら出てますね。

 

上げていた銘柄の「上昇過程の押し目買い」をした人はムズムズし始めるところですかねー

そしてそう言う「押し目買い」をした人がブン投げるのを待つのが私達の仕事です(笑)

「損切りが重要!」と言う発言が出てきたらやる気出して行く感じですかね?

 

例えばで言うと、先月選定の5949とかで今月月初に買った人とかは要注意です。

 

 

まあ、長い読者の人やメンバーの人なら月初に買うと言う事はしないですから

大丈夫ですけどね。

 

5949とかはリズムで取るタイプですから、ここから突っ込んだら買いたくなる人も

いるかも?ですがもうちょっと日柄みて、来月半ば以降を待つイメージですかねー。

 

相場全体では高値圏での往来が続いているので、こうしたところで、上昇過程の押し目買い

で引かされ玉作ると、まさに天井近辺での買いになる可能性は高いので

 

「上昇過程の押し目買い」≒「乗せ」≒「乗せは最後にやられる」

 

と言う意識は持っておくのが

良いかも?ですね。

 

ツナギ売買&サヤ取りが出来る方はそうした事もあまり意識せず、のほほんとしてれば

良いです。殊更、相場に対し「合わせよう」としなくてOKと言うか・・・勝手に合うと言うか・・・(汗

 

そうしたとこを経験すると、「ツナギって最高!」みたいな経験が出来ますし

上昇過程の押し目買いには手を出さなくなりますかね?

何故なら、手を出す必要性を感じなくなるからですかねー(笑)

 

ではまた明日!!