更新遅れました。

今年もあと1日で終わりですねー

 

明日はアメンバー記事も書く日なので一足早くこちらでは

今年のまとめっぽい記事で。

 

とりあえず、今年1月からの選定銘柄を今日まで持っていたらどうなのか?

を見てみます。

 

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

 

今年は高値圏の往来でずば抜けた利益率の銘柄はそんなに多くは無いですが

それでも、50%超えの銘柄はそれなりにありましたね。

2月選定の1951は80%超え(笑)

 

よく選定される6140も60%超えとかになっています。

 

読者の方で成績が良い人は全て、上記のような過去の選定銘柄が

「今どうなっているのか?」をわかるように記録を残しています。

 

ブログ開設して最初の1年、2年の時はまだ選定銘柄のサンプルも少なく

データとしては使えない状況でしたが、5年を超えてくるとさすがにデータとして

多少は使えるようにはなってきますかね?

 

これを10年、20年、30年と継続しているとどうなるか?と言う話で(笑)

 

千里の道も一歩からなんですが、その一歩と言うのはあまりにもバカバカしく見えて

踏み出しもしない人は多い・・・(汗

 

当然、その一歩を踏み出す人は少数派、ましてやそれを継続するのは

更に少数派で強烈な純度かな?と・・・(笑)

 

ではまた明日!!