今月の銘柄選定しました!
6644 大崎電気
1722 ミサワ
6997 日本ケミコン
6967 新光電気工業
6376 日機装
8059 第一実業
1963 日揮
8237は上げちゃいましたね。
4902も選定しようとしてたんですがこれまた上げてしまって(笑)
8059が初選定ですかねー
これはうねりを取る銘柄と言う感じではなく
6339や8616とかと同様のタイプになりますね。
6339が中々下がってこないのでその代用品と言う感じですね(笑)
今月は引越し準備の為多忙になりますのでブログ更新出来ない
予定です。なので手持ち無沙汰な方用に・・・(笑)
過去にも同様なネタ書いていますが・・・(笑)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
上記は今年1月からの選定銘柄を今日まで持ち続けていたらどう言う成績なのか?がわかるようになっています。
昨年と比較すると、今年は高値圏のヨコヨコの動きなので
爆発的な利益は出ずらい状況ではありますね。
まあそう言う解説の為にこれ貼った訳ではないのでここから
本題です(笑)
メンバーやアメンバーの方で上達が速いいわゆる「センスの良い人」
と言うのは過去の選定銘柄の全てをこうして
「今現在どうなのか?」がわかる状態になっています。
場帳形式で株価を保存していればわかる訳ですが
こうしたインターネット上の保存機能を利用しておくと
「一目ですぐに分かる!」と言う大きい利点があります。
場帳形式のみだと一々計算しなければわからないので・・・
インターネット出現以前はこうした事をする為には
有料のデータバンクとかを契約しなければ出来なかった事
なんですが、今ではそれを無料で使えるんですよね(笑)
では何故これをしておくと上達が速いのか?
を知りたくなると思いますが、先にそう言う事を知るよりかは
「まずやってみる」が重要ですかね?(笑)
これをしている人としていない人では明確に上達の差があります。
それも物凄く大きいレベルの差が・・・(驚
恐らく利益率で30%以上は差があるんじゃないかなぁ?と・・・
アメンバー募集してから半年が経過しましたが、
ツナギ売買を活用出来る方がかなり出現してくれました(笑)
半年でここまで来るか!と予想外のレベルアップぶりですが
やはり、2年~5年の基礎作りが大きかったようです(笑)
最初はホント訳分からず始めたと思うんですが
この領域来るとその意味や重要性と言うのが見えてくると言うか(笑)
なので、今「訳分からんなー」って思ってる人でも自然と出来るように
なるので焦る必要は全く無いのですよね(笑)
結局何が一番効くか?と言えば「サイコロ」なんですけどね(笑)
今日のネタ
つい最近のドラマだと思ってたんですがもう10年以上前なんですねー。ちなみに主演の阿部寛さんはパチプロで生活していた時期が
あるようで・・・(笑)恐らく私がパチンコで食ってた時期と同一時期
なんですよね(笑)
では今月はブログ更新無しになりますのでよろしくお願いします。