今月も始まりました!
よろしくお願いします。
前場はそれなりに突っ込んでたのもありますが
後場で戻ってる銘柄が多いですかね。
買った人は適当に利食いはいつもどうりで・・・(笑)
今月の選定銘柄では無いですが、仕込み始めた8897が
利が乗ってきてしまって仕込みはもう中止になりそうで
また他の銘柄を仕込んで行く形になりそうです(汗
落ちてきたらまた仕込むかも?ですが・・・
あるアメンバーの方
「大きい枚数を仕込むと言うのは難易度高いんですねー」と(笑)
これほんと、この言葉のとーりなのですよね(笑)
株価の先行きと言うのは絶対わからない訳なので
短期間に大きい枚数を仕込むと言うのは結局
「日柄を開けずに団子で建てた玉」な訳ですから
成功すれば良いですが、失敗したら結構ダメージが大きい・・・
当然その失敗は後々精神的な部分に効いてきますから
チャンスなのに手が出ないで見送ってしまうと言う事になります。
その初手が遅れると、「追っ掛け」で買う事になる訳ですが
追っ掛けで大きい枚数を仕込んだらそりゃもう危険な訳で・・・(笑)
そもそもそうした団子の玉で利が乗った場合
玉の維持その物がしずらいので結局利が伸ばせず
いわゆる「チキン利食い」になり易いと言うか・・・
団子の玉と言うのは失敗しても成功しても、あまりその後に
生きてくる経験では無いかなぁ?と。
では仕込みきれなかった場合はどうするのか?ですが
その時は他の銘柄を仕込めば良いと言うだけの話なの
ですよね(笑)
その為には見る銘柄数を増やし、サヤの動きに意識が向かう
ようにする事が必要になる訳なんですけどね(笑)
今月は分かり易いサヤの動きしている銘柄があったので
アメンバーの方にはそのサヤの動きを毎日追うようにお願いして
ありましたが、分かり易い動き発生してくれたようで・・・(笑)
株価と言う情報は誰もが簡単&平等に手に入れられる情報な訳ですが
そんなチープな情報だからこそ意外とゴミのように捨てられて誰も見向きしないような部分もある(笑)
でもそのゴミの中に結構「銭」が埋もれてると言うか・・・(笑)
こうした分かり易い動きが発生した時はそこ見ておくように
事前からお願いしておけば1年もすればそれなりの感覚は
出来るんじゃないかな?と思っています。
そうなるとある意味 case of insanity ですかねー?(笑)
ではまた明日!!