ゆるゆると選定作業しています。
今月はワクワクする展開来てますかね?(笑)
長らくヨコヨコの相場つきでしたが先月書いたようにやっと潮目が変わったのかな?と言うとこですかねー?
何人かの方が「もう通常更新はされないんですか?」と質問ありましたがそんな事は無くてこちらでも更新はして行きます。
ただ頻度が減ると言うだけですかね?
「もうアメンバー募集はしないんですか?」との質問もいただきましたが
機会があれば再度募集はするかも?ですかね?
とりあえず今回アメンバーになった方の成長具合を見ながらと言うとこでしょうか?時期は未定になりますね。
まあ、3ヶ月周期とか6ヶ月周期の相場のワンサイクルがありますから
6ヶ月で一区切り出来るかも?ですかね?(笑)
「どんな事してるか?」ですが、「歩」の練習を繰り返した人向けに
基本的には「サヤ」を利用したツナギ売買、コストダウン、サヤ取り、仕込み等がメインテーマですかね?要所要所で実践者のリアルタイムの
売買譜を使う感じで・・・なので「歩」の練習が継続出来ていない方だと
ちょっとハードルは高いかも?ですかね。
当然相場付きによってその時しか行えない練習と言うのがありますから
それに合わせたとこを行う感じです。
上記の練習をすれば最終的には「うねり」を取れるようになるのでは?
と言うところです。
将棋の「矢倉」で言えば歩を指した後の銀の打ち込み方のとこですかね?とりあえず今のところ「分かり易い」と仰ってくれてる方多いので
手応えはありますかね?(笑)
今回集まった方は基礎を継続出来た人ばかりで
センスの良い方が集まったかな?と言う感じです。
迷わず「歩」を打てると言うかなんと言うか・・・(笑)
まあ、これまでの月末買いを2年、3年、とやっている人達ですから
当たり前と言えば当たり前なのですが・・・(笑)
なので応用編の理解も早い訳ですね。
やはり「アホらしい」と思える事を訳分からずとも継続出来た方と言うのは凄いなぁ?と感じています(笑)
では15日に!! 今月は15日休日ですが15日に出しますので
よろしくお願いします。
今日のネタ
このシリーズ凄く好きで・・・(笑)
映画も見に行ったんですがまさかこんなネタ素材になるとは・・・(笑)