昨日帰ってくる予定だったのですが、強風で飛行機がまさかの欠航と
なりまして今日帰ってきました(汗
雰囲気的には昨日が勝負どこだったかも?ですかねー。
後からなら、「昨日買っておけばなぁー」とかわかる訳ですが
これは100年後も相場の参加者は思っているはずで・・・(笑)
「先の事はどんなに考えてもわからない」この当たり前の事も
胎の底でわかるには時間が掛かると言うか・・・
今月は「レールに乗る」と言うネタを多く書いていますが
レールに乗れた一つの事象としてこの
「先の事は絶対にわからない」を胎の底から納得する事がありますかね?
これが分かるとチャートとかは見なくなりますし、色々と情報を
収集すると言う事も無くなります(笑)
要は場帳だけで相場を張れるようになると言うか・・・
意外とこれ頭で分かっているつもりの状態だと、各種ニュースや
アナリストのレポート等に「興味」を持ってしまうかな?と・・・
胎の底で分かると、単純な確率論と言う物が胎に落ちますし
常時変わらない1/2の確率と変動する確率を分けて考えられるようにも
なりますかね?(笑)
またしても、サイコロネタですが、サイコロを使って張ると
相場歴30年の人と未経験で今日から始めた人とで大きく差がつく事は
有り得ない。
じゃあ上手下手はどこで差がつくのか?と言う部分に目が行くように
なる訳ですね。
ここが独学だと比較対象が身近にいないので苦労する訳ですが
比較対象が身近にいる人はこの部分に目が行くようになると
効果が大きいと言うか・・・
例えばこの選定銘柄の月末買いと言う同じ条件で上手い人は毎月利益
下手な人は毎月損・・・サイコロを使えばほとんど差がつかない物が
「自分で考えて行う」と大きい差がついてしまうと言うのを目の当たりに
するとそりゃ自然と考え方も変わるはずで(笑)
この考え方のベースを変更すると言うのは意外と難しいので
相場経験者より未経験者のほうがスムーズにレールに乗れるのかなぁ?
と思えます。
今日のネタは世界選手権ラリー(笑)
7203トヨタが今シーズンからラリー復帰したのですが
初戦のモンテカルロで2位、2戦目の スウェーデン で優勝と言う(驚
何故か?ニュースでは取りあげられないのですけどねー(笑)
ではまた明日!!