今日は通常営業で(笑)

 

先月おとなしめだった1720がジリジリ来てますね。

 

こうして下げてきていた銘柄を追いかけて行くと「底近辺だったのかな?」

と言う動きを体験出来る訳です。

 

底だったのか?と言うのは後からそれも2ヶ月、3ヶ月経過してから

わかるような物なのですけどね(笑)

もし、ここから上げてきたら「ああ、あの辺りで試しは入ってないと・・・」

となる訳ですが先の事はわからない訳ですからまさに「後の祭り」

になりますかね?

 

長期で選定銘柄追いかけている方ですと、このジリジリした感じと

下げ途中の派手なリバウンドの微妙な雰囲気の違いってなんとなくは

感じると思うのですよね(汗

 

過去の日足チャート等を見てこうした事をパターン化したりしても

あまり効果は無く、この感じは実際にリアルタイムで体験して行くと

効果があるかなぁ?と・・・

 

特に、実際に参加したりすると「濃さ」が違いますから効果ありますね。

 

このブログ読んでいても、中々実際に参加出来なかった・・・と言う方も

いる訳ですが、「下げている株を買う」と言うのはいざその局面になると

中々実行出来ないのですよね(笑)

 

なので、実際の売買よりサイコロでの売買のほうが成績が良かったりする

訳です。サイコロに今年負けたと言う人も多いと思いますしそれが「普通」

なんですが何故自分が考えた売買がサイコロに負けるのか?を考えると

新しい見方も出てきますかね?(笑)

 

ではまた明日!!!