
4708が戻ってますねー
「買っとけば良かった」って人もいるかな?と・・・(笑)
こうした「やりすらそうだなぁ?」と思える動きの月でも
結局、「適当に日付で買う」で取れたりする時も多く、考えたやり方、買い方で
この日付買い(笑)に負ける事を何度も何度も経験すると、相場に対する見方、
考え方に少し「幅」が出てくるかな?と・・・
この15日買い月末売りに今年負けてる人も多いと思うんですよね(汗
それこそ「サイコロで決めた買い」に負けてる人もいるはずで・・・
買いならまだしも「売り」で負けてる人もいるかな?と・・・
下げ相場なのに、売りで負けちゃうってどんだけなんだよ!とやる前には思うのでしょうが
いざやってみると・・・
それも「サイコロの買い」に負ける「売り」もある訳ですから・・・
それを何度も何度も経験すると自分の「相場観」なるものに対して
「相場観?何それ?美味しいの?」状態になると言うか・・・
そして「トレンド」なる物もそんなに気にならなくなると言うか・・・
トレンドと言っても結局後からでなければわからない物で「トレンドに乗った売り」を
したつもりが「トレンドに逆らった売り」になる時もあるしそれはホントに後からでしか
わからないんですよね。
サイコロでレールに乗った方はかなりいるのですが、これホントやる人は少数ですから・・・
そんな事が相場の勉強になるはずが無いと思うのは自然な事ですからね。
でも、極稀に継続出来る人がいるのも事実な訳なのですよね(笑)
「少数派が勝つ」と言う言葉が相場界にはありますが、そうしたアホらしい事が
継続出来る人はまさに少数派なはずで・・・
この酔狂なところが相場の面白いところなんですよね。
ではまた明日!!