お祭り終わったかな?と言うとこですかね?
そんな中、先月選定の8423が祭ってましたが・・・
あの銘柄面白いんですよね(笑)

ある読者の方が仰ってましたが、15日まで休んでいるだけで
全然違う世界なんですねーと・・・(笑)

休みを入れる=玉が団子にならない

これなんですよね単純な話が(笑)

これは必勝法と言う訳ではなくて、単純に負けずらいってだけの話なんですけどね(汗

月初から買って、ナンピンで団子作ったらもう最悪な状況と言うか・・・

この3年の上げ相場でも月初に団子作った人はちょっとしたショック安でも
厳しい状況になって、結局月末の突っ込みで「ブン投げ」してしまうかな?と・・・

安いところを仕込んでうねりを取りたいって思う方も多いと思うんですが
月初に仕込んで行くよりは月末の安いとこをゆっくり仕込めば良いんだな?
と言うのはイメージ出来ると言うか・・・

それこそ、毎年12月に年足が陰線だったら買うを繰り返したらどうなるか?
とか(笑)実際にこう言う事してる人もいるんですよね(笑)
資金効率とか考えると中々出来ないですが、銀行金利よりパフォーマンス良ければ
良いくらいのとこならこれでも十分と言うか(笑)


どんな下げ相場でも、必ずどこかで底打ちして「うねり始める」時があるんですが
そこで繰り返し売買が出来ると、株数も増やし易く繰り返し売買をしているうちに
また上げてくる・・・これの繰り返しなんですよね(笑)

ではまた明日!

と言いたいところなのですが、またしても明日からPC環境の無いところに
行かなければならず明日の更新は出来ないかな?と・・・

ではまた!