いやはやもうなんて言ってよいのか?・・・
とりあえずごちそうさまでしたと言うところでしょうか?(笑)
火事と喧嘩は江戸の華なんて言われますが、暴落時のこのリバウンドの「お祭り感」
は相場の華と言うか・・・(汗

8237が凄かったですねー イコライズ史上で1日の上昇率は過去最高だったかもしれません。
3436も動きが変わってきたかなぁ?と言うとこでしたがこの先どうなるか?ですね。

6339は安定の裏切らない動き・・・
読者さん曰く「ホントカワイイ銘柄」だそうで・・・(笑)

手仕舞い売りされた方は、この「売り玉」が担がれるかどうか?を
注意して行く感じですね。この売り玉がいわゆる「暴落時の戻り売り」に
なる訳ですが、それが機能するのかどうか?を見ていけばこの先こう言う局面が
来た時に生きてきますかね?

先日、書いた売り玉の買戻しを異銘柄で行う、6274の売り玉を6315で買い戻す
これ今のところ機能してますねー。

売り玉の買戻しと言うのはこうした大きいリバウンドがあるので
難しいんですが、異銘柄ツナギを活用すると意外とのほほんとしてられると
言うか・・・

ただこれが出来るようになるには、サヤへの意識がないと出来ないのと
株のサヤの動きと言うのは商品相場のような決まった動きは少なく
ある日突然機能しなくなりますから、普段からのチェックと見る銘柄の「数」が
必要になると言うか・・・

5銘柄、10銘柄程度の見る量では正直「不可能」なのでここが壁になりますかね?

荒れた動きでかなり疲れる相場つきでしたが、今週お疲れさまでした!

ではまた来週!!