8237は行って来いですね(汗
ここから突っ込んで来たら勝負どころかな?と言う雰囲気ですね。

ばらけて動いてる感じなのでちょっとやりずらい感じがありますね。
3436がもうちょっと突っ込んで来たら行けそうだったんですけどね(笑)

先月選定の6339が下げて来てますから、このまま下げてくるようであれば
月後半にチャンスがあるかも?ですね。

ここ数ヶ月は15日買いよりは25日買いとかで月またいで5日とか10日売りの
パターンが結構決まるのは値動きを継続的に追っている方はわかると思うんですが
その辺りも意識しておくと良いかも?ですね。

2分割で買うのであれば、
20日買い、25日買い
20日買い、30日買い
25日買い、30日買い

とかのパターンになるかな?と言うところですかね?値動きがばらけていて
入りずらい時はこうした大体の感じで入っても意外と何とかなるのは
体感された方も多いかな?と・・・

この大体でOKなのか?と言うのを体感するのに効果的なのは
過去の選定銘柄を引っ張りだして
サイコロで買う日を決めそれがどうなるか?を調べてみると意外と効果的です。

1が出たら16日に買う
2が出たら17日に買う
3が出たら18日に買う

何度か書いていますが、実際にこれをする人は少数派です(笑)
あまりにバカバカしいからなんですが、やってみた方は上達が早いんですよね(笑)

ではまた明日!!