
外出してまして更新遅れました。
3436が大きめに戻りが来ましたね。
下げ相場の戻りと言うのは結構大きく戻るので
順張りで新安値を売るとこの戻りでびびって売り玉を
維持出来ないんですよね(笑)
「下げ相場を売りで取る」と言うのは意外と難しいんですよね。
特に順張りでは難しいかな?と・・・
下げに恐怖を感じて、投げたとこが底だった・・・と言う事は
かなりの数の方が経験されていると思いますが、手仕舞い売り=売り
で考えてみるとその売りが失敗だったと言うのがよくわかると言うか・・・
しかもそんな底近辺でのブン投げがかなりの頻度で行ってしまう人も
多いと言うか・・・
新安値が底になる訳ですから、順張りで新安値を売ると底で売る形に
なる可能性があるのは当たり前の事なんですけどね・・・
それも月末の新安値を売るとどん底でブン投げになる確率が
1/10ですから、かなりの頻度でどん底売りを体験出来る(汗
損失の恐怖と言う物は
そんな当たり前の事も見失う威力を持っていると言う事ですね(笑)
特に日足チャートとか見てるとその恐怖を増幅させますから
慣れていない方は日足チャートの類を見ないほうが良いですね(笑)
チャートとか見ないで、値に構わず、日付で買うとかサイコロで買うとかをすると
意外と意識改革するには有効なんですが、あまりのバカバカしさに
実際にやれる人はまずいない(笑)
でもそれをした方は「一皮剥けました」と言う方が多いのも事実なんですよね(笑)
ではまた来週!!