あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
とりあえずネタ話からで・・・(笑)
下のチャートは6339の2003年からの月足チャートです。
6339は昨年15日買い月末売りで最終的に投下資金に対し約40%の利益率だったんですが
資金半分と見ても20%近く取れてる訳ですが・・・
まあ、このチャート見れば2003年からの上げ相場に目が行き
昨年のような動きは注目しない方がほとんどかな?と・・・
ホント全然動いてないように見える訳です。でもこういう動きで40%とか取れてしまうんですよ(笑)
それも、何も考えてないようなアホらしい売買で・・・(笑)
2003年からの上げ相場のような物は、そうしょっちゅう無くて、通常はこうしたモチアイの
動きのほうが多いので、こういうところを繰り返し取る事を練習したほうが「メシが食える売買」
になりますかね?
チャートの欠点と言うのは、大きい動きにどうしても目が行き易い傾向があるのですよね。
特にパソコン上で見るとこうした大きく動いた後のモチアイは全然動いてないように見えると言うか・・・
昨年のような動きを取れた方でああした動きを「取り易い」と感じた方は
こうしたモチアイの動きのところに目が行くかも?なんですが、取った事が無い人
はどうしても派手な動きに目が行き派手に動く前の前兆とかを探す方向に行き易いかな?と・・・
例えば「兆し陽線」のパターンとかでしょうか?
で、そう言うやり方と、こうしたモチアイの中の繰り返し売買の利益率を比較すると
そんなに差が無い物なんですよね。
2倍、3倍に上げる相場を丸取りするのは結構難しく、値位置が上がるほど長い下ヒゲの
月足陽線とかが出現してきます。いわゆる「荒れた動き」になってきますから
そういう荒れた動きの中で建て玉を維持出来るか?が現実問題として出てきますかね?
それこそ場帳もつけず、チャートも見ないようにしてたほうがこういう荒れた動き
でも玉を維持出来る可能性高いんですが・・・(笑)
今年で言うと10月とか12月がそういう動きに近かったかもしれません。
自分が取れた動きを後からチャートで確認するようにすると、取れた所に目が行くように
なるのは当然の話で、特に繰り返し取れると「好きな動き」になりますから・・・(笑)
売買する前にチャート研究するのも大事な面あるんですが、場帳のみで売買して
後からチャートを見るようにするのは意外と効果があります(笑)
自分が取れた動きなら特に興味持って見ますからね(笑)
失敗の研究も大事なんですが、成功した時の研究も大事なところありますね。
では15日に!!
本年もよろしくお願いします。
とりあえずネタ話からで・・・(笑)
下のチャートは6339の2003年からの月足チャートです。
6339は昨年15日買い月末売りで最終的に投下資金に対し約40%の利益率だったんですが
資金半分と見ても20%近く取れてる訳ですが・・・

まあ、このチャート見れば2003年からの上げ相場に目が行き
昨年のような動きは注目しない方がほとんどかな?と・・・
ホント全然動いてないように見える訳です。でもこういう動きで40%とか取れてしまうんですよ(笑)
それも、何も考えてないようなアホらしい売買で・・・(笑)
2003年からの上げ相場のような物は、そうしょっちゅう無くて、通常はこうしたモチアイの
動きのほうが多いので、こういうところを繰り返し取る事を練習したほうが「メシが食える売買」
になりますかね?
チャートの欠点と言うのは、大きい動きにどうしても目が行き易い傾向があるのですよね。
特にパソコン上で見るとこうした大きく動いた後のモチアイは全然動いてないように見えると言うか・・・
昨年のような動きを取れた方でああした動きを「取り易い」と感じた方は
こうしたモチアイの動きのところに目が行くかも?なんですが、取った事が無い人
はどうしても派手な動きに目が行き派手に動く前の前兆とかを探す方向に行き易いかな?と・・・
例えば「兆し陽線」のパターンとかでしょうか?
で、そう言うやり方と、こうしたモチアイの中の繰り返し売買の利益率を比較すると
そんなに差が無い物なんですよね。
2倍、3倍に上げる相場を丸取りするのは結構難しく、値位置が上がるほど長い下ヒゲの
月足陽線とかが出現してきます。いわゆる「荒れた動き」になってきますから
そういう荒れた動きの中で建て玉を維持出来るか?が現実問題として出てきますかね?
それこそ場帳もつけず、チャートも見ないようにしてたほうがこういう荒れた動き
でも玉を維持出来る可能性高いんですが・・・(笑)
今年で言うと10月とか12月がそういう動きに近かったかもしれません。
自分が取れた動きを後からチャートで確認するようにすると、取れた所に目が行くように
なるのは当然の話で、特に繰り返し取れると「好きな動き」になりますから・・・(笑)
売買する前にチャート研究するのも大事な面あるんですが、場帳のみで売買して
後からチャートを見るようにするのは意外と効果があります(笑)
自分が取れた動きなら特に興味持って見ますからね(笑)
失敗の研究も大事なんですが、成功した時の研究も大事なところありますね。
では15日に!!