
相場全体は前場結構下げてましたが切り返してきました。昨日今日勝負どころだったかも?
ですね。全体が下げてる中6140辺りはしっかりしてましたが・・・
6140はここ半年相場全体が上げてる中下げていた銘柄だったので中々選定出来なかったん
ですが、今月は満を持して選定したと言うか・・・
今のところ、6140の終値ベースの月間最安値が17日の1229円でしたので
ほぼ底での選定になったでしょうか?当然ここから下げる可能性もありますけどね(笑)
15日以降に出動を絞るだけで、この偶然にも底を買えたと言う事が結構な
頻度で出現するんですよね。実践者の方はそういう経験かなりされたのでは?
と思われます。
狙っている訳でも無く、ただ月前半休んでるだけなんですけどね(笑)
逆に言うとピンポイントで当たる?とも言えますので、玉に「厚み」はつけずらい訳です。
でも、引かされ玉で厚みつけても意味ないですから・・・
底近辺で試し玉が建った経験を重ねると、「ちょっと早いけど建ててみるか?」
とあえて「早め」に建てられるようになりますし、「仕込み」と言う事が出来るように
なり玉に厚みがつけられるんですが・・・更にそれが進むと、値も見ずに単純に
日柄だけでの大雑把な売買をする人も出てくる(笑)
それを経験せずに逆張りだ!と安易に下げたとこを買って月末の最安値近辺で
ブン投げと言うパターンが逆張りの失敗のほとんどなんですよね。
これを矯正するには月前半休んでしまうのが効果的なんですが「機会損失」とか「玉の厚み」
とか気にしてしまい中々休めないんですよね(笑)
わかってても出来ないんですから、わかってなければもっと出来ないと言うか・・・(笑)
人間のする事と言うのは昔も今も変わらないんですね。
ではまた来週!