今月も始まりました!よろしくお願いします!

反発してますね。6301等の指数に絡む銘柄の上昇が大きかったですね。
突っ込んでいた銘柄は案の定と言うか蚊帳の外になりがちな感じです(汗

ただこういう動きの時ってショック安っぽい動きが割りとあるので
要注意ですね。

今月選定の6140ですが、昨年も11月に選定しています。
900円台で選定した時は目先の大底圏でそこからほぼ倍の1750円近くまで
上昇し、半年下げて現在の値位置です。

長い読者の方だと体感されている
かも?ですがこの選定銘柄は底近辺で買えている事が多いと言うか・・・(笑)

これ狙っているとか当てているとかとは違う話で、ある意味当たり前の事
なんですよね(笑)下げて来ている銘柄の月後半の安値を売買すれば
偶然にも目先1番底になる確率高いですから(笑)

ただそれだけの事なんですよね。それを難しく考えると訳がわからなくなり
正解探しの二度と帰ってこない旅に出てしまいます。

教科書では「底を買うのは難しい」と書かれていたりしますが
出動を絞ると単純に「秘書問題」「結婚問題」「シンドバッドのお嫁さん探し」
とかで表現される確率最適化問題と同義になってしまうんですね(笑)


もう北西の風が吹き始めてますから台風はこないと思いますが
今年の台風で一番インパクトあった波です。先月、10月4日の波だそうです。

愛知県の観光名所「日出の石門」の近くで撮影された物です。



私、実際にこの場所行った事あるんですがこんな大きい波初めて見ました!

ではまた明日!!