外出してまして更新遅れました。
切り返してますね。浅めの押しを狙った人は利が乗りましたかね?

月間最安値が出てそれなりの日柄が経過していますから、
今行う売買は、戻り売りor押し目買いの2つに分類されるでしょうか?
今自分が行おうとしている売買は、どういう売買なのか?を把握しておくのは
結構重要です(笑)これを意識せずに「なんとなく」で売買すると「なんとなくブン投げ」
になると言うか・・・

このブログの長い読者さんだともうお気づきだと思いますが
今月のような急落局面とか下げ相場のほうが選定銘柄の成績良いんですよね(笑)

上げ相場は変動率が小さく、ある程度玉を寝かさないと利益が出ずらい割りに
今月のような急落があるので意外と成績悪い物なんですよね。

下げ相場のリバウンドは慣れると取り易いですし、利益率もそれなりにあると言うか・・・

なので、先日書いたメンバーになって3年目の人の言葉
「下げ相場の買いのほうがやり易い」となるんですよね。でも慣れないと中々出来ないですし
慣れたくても今月のような動きは年に2回程度しかありませんから中々慣れないんですけどね・・・

そして「なんとなく」で売買している人は慣れが出来る前に退場してしまう時が多くて・・・

月前半休んでいるだけで、意外と何とかなるんですが中々実行する人は少ないですね(笑)

ではまた明日!!