
今日も個人的には今日もお腹いっぱいと言うか・・・(笑)
取れた方はこの感覚大事にしてください。
これは今月選定の6963の月足。見た目天井圏?とも見えてしまう状態ですが・・・

日足で見るとこんな感じ。

上げ相場で10日掛かった上げ幅がわずか数日で同じくらい上がる。
いわゆる荒れた動き。
確かに荒れてますが、月前半スルーしているだけで単純な確率論になる(笑)
そしてその単純な確率論を生かす為に分割売買がある。
10営業日の中で分割するんですからせいぜい2分割にしかならないですかね?
と言うか無理に分割する必要も無いですし(笑)
これを取った経験が出来ると、上げ下げだけ見て先行きを予測するチャートの見方
から、「値動きからどう取る事が出来るか?」にちょっとだけ意識が向くようになるでしょうか?
月足の左半分見ると長期の下げ相場だったのはわかります。これ売ってれば取れたなと
言うのもすぐわかるんですが、たまたま天井売れたとしても下げ相場のリバウンドはここ数日みたいに
激しいですから利益が剥げたりそれこそ損切りになる時もある(泣)
ましてや、月末の新安値を順張りで売るとかなり悲惨な事になり易い・・・
将来下げ相場が必ず来る訳ですから、今のうちにこうした感覚をつけていけば
月末に買い戻す感覚がついてますから下げへの切り替えがスムーズに行く訳です。
相場は上げ3年、下げ7年と言われて上げ相場より下げ相場のほうがTOTALで見ると
長いですから下げに対しての対応を上げ相場中に練習していかないと上げで儲けた金を
下げで吐き出すパターンになってしまうんですよね・・・
ではまた明日!!