
来ましたねえ(笑)これがあるから下ヒゲ狙いは良いんですよね。
個人的にはもうお腹いっぱいで「十分かな?」と・・・
取れた方はこの感じを覚えていてください。ノートとかにこの取れた時のチャートを
貼り付けておくとかも結構効果的です。
たまにに来る質問で
「割と高めの株が毎月選定されてますが低位株は何故選ばれないんですか?」と言うのが
あります。
今日の値上がりランキング見るとわかり易いかも?なんですが・・・
http://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=1&mk=3&tm=d&vl=a
普段の値上がりランキングって低位株が割りと上位を占める事が多いんですが
こういう大きめの突っ込みのリバウンドは割りと価格帯が高いところが上位になる時が多いと言うか・・・
なので割りと高めの株を採用すると言うか・・・
なんでそうなるのか?とか根拠らしき物を見つけようと思えば見つかるんですが
そう言う「研究」をしてもあまり意味無いですからする必要も無いですかね?
(そういう「研究」の類をしても結局正解が無く迷いを増やす事にもつながると言うか・・・)
「場帳だけ」見て月後半の突っ込んだとこを拾う事だけに集中するほうが良いかも?です。
こういう大きいリバウンドを体験されると「空売りの買戻し」が難しい事が多少なりとも
理解出来るようになると言うか・・・そして売りの仕掛けが「月末の新安値抜け」が危険な
事も多少理解出来るようになりますから将来下げ相場が来た時に役に立つ時がきます。
今月は往復で取れた方も多そうですがこうしたボーナスステージは年に3回程度しか
無いですから取れるとラッキーだったな(笑)と言う程度に思って兜の緒を締めておいたほうが
良さそうです(笑)
ある程度は狙っていますが、最終的には「たまたま取れた」になるので(笑)
ではまた明日!!