6844は利食いされた方も多そうな雰囲気ですが、2回転目は更に突っ込んできている
6201とか狙うのが良いかも?ですね。

まだ買ってない人は来週の安いとこを狙ってるとこでしょうか?(笑)

月足陰線1本目のところですから、底練りでは無く単純に下ヒゲ狙いですから
先行きとかあまり考えずに大きめに突っ込んだとこが狙い目ですかね?

この単純な下ヒゲ狙いなんですが、買い方は大きく分けて4つくらいに分類されるでしょうか?

1 大きく突っ込んだ日に買ってみる。
2 続落or連続陰線で買ってみる。
3 最安値が出たのを確認する為に陽線1本出現or反発したら買ってみる。
4 値にかまわず、日付で買ってみる。

他にも細かく分類すれば、指値を入れて待ち伏せするとか、逆指しでブレイクを狙うとか
色々ありますが自分に合うやり方をすれば良いだけなのでこうじゃなければいけないとかは
全くありません(笑)

やってみれば経験値として積み上がりますから、そのうち自然に自分なりのやり方
になりますかね?

コツは最初は日足チャートの類を見ない事でしょうか?
チャート見るとどうしても怖くなりますから(笑)

取れた時に後からチャートを見て「ここを取ったのか」と確認するのは有効で
天底を見ていたチャートの見方から、「どこを取るか?」「どこを取れるのか?」
の見方に変わるかな?と・・・

年間6本月足陰線が出たとしても1年で6回しか経験出来ませんから経験値の積み上がりが
遅いのが難点ですが・・・

ではまた来週に!