
全体的には2日続伸ですね。
利食いされた方も多そうですが(笑)
15日選定時からだと全ての銘柄で損は無くなった状態です。
ですので、15日以降の下げたとこ拾った方は利が乗ったか?
トントンのラインと言う事ですね。
手仕舞いされた方は、今日の手仕舞い売りを空売りした玉と見て
その後の値動きを追って行くと「売り」の感覚と言う物が少しずつですが
見えてくるようになるかな?と・・・
この手仕舞い売りが担がれて、来月の月半ばまで上昇して行くので
あれば相場が反転したのかな?と言う感じですかね?
単純な売買の繰り返しの延長にツナギ売買や裁定取引
売りのローリング等がありますがこの単純な売買を繰り返し
やっていると自然と出来るようになります。
私事になりますが、6758を売ってまして・・・
もう手仕舞いしても良いんですが・・・
6758を手仕舞いする代わりに5262や他の銘柄に買い玉を建て異銘柄の
買いツナギとかをしています。
6758に関しては信用期限が来るまで放置でも良いかな?と言う感じです。
(選定銘柄はこうした利用方法もある訳ですね)
利が乗った売り玉がある場合はこうして信用期限まで
放置して期限が来たら更にロールオーバーして行くのが
いわゆるローリングになりますね。
売り玉の維持と言うのは意外と難しいんですが、月末買いが出来る
ようになると異銘柄での買いツナギとかが出来るようになり、維持が
出来るようになると言うか・・・
このブログでは売り銘柄を上げる事は今まで無かったんですが
ブログ開設して3年目にもなり、月末買いを継続して行われて来た
方用にそろそろ売りの話題も出して行こうかな?と準備をしてます。
ただ、売りは難しいですから範囲を限定して公開かも?ですね。
まあ予定は未定と言う事で(笑)
ではまた来週!