
今月も始まりました。
よろしくお願いします。
今月は月足陰線っぽい雰囲気ですね(笑)
月間最安値狙いの買い方になりそうです。
残り10営業日の中で月間最安値が出る訳ですから
1/10の確率で引けるクジのような物なのは実践されて来た方
だともうわかりますかね?(笑)
今週の安いところ、来週の安いところを拾って戻ったら
利食いです。
先週も書きましたが、月足陰線1本目は下ヒゲが短めな時が
多いですから、引きつける、分割で買うなら、最初は少枚数で
2分割目を厚くするとかのイメージでしょうか?
直近ですと、10月の6501が月間最安値買いになってますから
10月の6501の値動きを「場帳形式」で見るとイメージは湧き易いかな?
と言うとこですかね?
では、また明日!!