
今月も始まりました!よろしくお願いします。
上げ一服と言う感じでしょうか?上昇過程の押し目買いであれば
今週の安いところを拾う感じ。
慎重に見極めたいと言う方なら、来週の安いところを拾う感じ。
分けて買うと言う方であれば、今週、来週と2回に分けて買うとか・・・
大体のシナリオは立てられますよね?(笑)
月後半の10営業日に絞る訳ですから、大体の買う場所、買える場所と
言うのはせいぜい、5営業日程度ですから(笑)
5営業日程度なら、売買のシナリオと言うのは立て易いですから
自分のシナリオから外れてきたら「ん?何か失敗したかな?」と
言うのは多少判断し易いと言うか・・・
上級者と思われる方から「これは良い練習になる」とメッセージいただきましたが
相場中級者以上の方ですとフォーム矯正と言うか、基礎の再練習と言うか・・・(笑)
余分な技、技巧を廃した単純な売買で、一つの波、リズムを取る練習ですから
野球やゴルフで言えば素振りみたいな感じですかね?(笑)
サーフィンで言えば、単純なボトムターンの1回をひたすら練習と言うか・・・(笑)
まあ、こんなまどろっこしい事を好んで練習として取り入れる人と言うのは極めて
少数派だと思うんですが、大きいうねりを取る売買でも、こうした一つの波の繰り返しなので
一つの波を乗る練習の延長線上に連続した波に乗れるような部分がありますかね?(笑)
ではまた明日!!