
昨日、仕掛けのコストが上がってキツイうんぬん等と言ってたら
来ました(笑)
上げ相場はこうしたショック安が毎度の如くあるんですよね。
4月、5月、6月はこうした事が多いので玉を軽くしておく人が多い訳ですが・・・
上げ相場の渦中で「今回は以前と違う」等と言う言葉がちらほら出てくると
それを否定するような相場の動きが来て・・・そして「歴史は繰り返す」等と
言う言葉が出てきて・・・これの繰り返しが継続されるんですよね。
上昇過程の押し目買い、順張り買いともにこうした局面は必ず来ますので
そこで玉を切れるか?が難しいんですよね。
下げその物は、相場で稼ぐ為にはある意味歓迎出来ますので・・・
上げ相場で資金が倍になっても、株価も上がっている為に商う株数は
あまり増えず値位置があがると変動率も小さくなりますから利益率が低下
するんですが、同じ資金額で株価が下げると商う株数が増え変動率も上昇しますので
上げ相場で得た資金が生きてくると言うか・・・
月の半分休んでいると、意外とその形になってくれる時があって・・・
それが積もってくれると塵も積もればで・・・(笑)
今月の残りは休んでいて良さそうな気配が出てきましたね。
ではまた明日!!