今月の売買も終了しましたので、久々につぶやきでも(笑)

相場に長く生き残ってきた方達はやはり何となくですが
「もしかすると大相場が来るのか?」と匂いを感じて来ているようですね。
まあ匂いだけで終わるかも知れませんが(笑)
どんなに考えても先の事は判りませんからね・・・
判らない事を判ろうとするとストレスになりますから(笑)

イコライズのメンバーは相場歴30年や20年と言う方も多いんですが
どの世界でも同じ事を長く続けた方と言うのは、やはり上手な方が多い
と言うのはあるかな?と・・・

それなりに修羅場もくぐって来てますしね・・・

かく言う私も、1時期快調に稼いでいた商品相場の「売り」で10日連続ストップ高!
でボコボコにされた経験があります(汗
年率6割とか2年連続で取れたりしていて「相場なんて簡単だ」なんて思っていた
時期だった訳ですが(笑)

当然ストップ高ですから、私の仕切り注文(返済買い)は中々通らず
資金の1/10しか建て玉していなかったのに、証拠金のほとんどが失われたと言う
ありえない状況と言うか(笑)

そんな修羅場を経験してもまだ相場を張れているのですから神様に感謝ですね。

で、そんな大相場になりそうな匂いがしますと、市場に新しい参加者が増えて
くる訳でして・・・

そうした新規参入者がどれだけ生き残るのかな?とちょっと考えてしまうん
ですよね。

私達のような地味な張り方は短期で荒稼ぎするような手法では無いですし
長期に継続して積み上げて行くタイプですからホント面白く無い手法と言うか・・・(笑)
そして10年程度継続しないと上手にならない部分もあって、新規の参入者は
こうした売買はほとんどされないですよね(笑)

デイトレードのような手法はある程度短期で上手になる可能性があり
優位性も確かにあるんですが、いざ資金が大きくなり専業になった時に、モニターに
張り付きっぱなしと言うのも味気無いと言うか・・・

勤め人をやめて専業になっても、結局時間に拘束されてしまうのもなあ?と・・・

おかかえの運転手になりたくなくて、相場を始めたのに結局相場に
おかかえにされちゃうのは面白くないんですけどね(笑)
長文で失礼しました(笑)

今月も仕事終了しましたので、まったりした曲でも(笑)