ほわいとです。
今月は3連休があるんですね。
テレビも見ない、新聞も見ない、他人様とあまり遊ぶ事が無いと言う生活なので
曜日の感覚等が無くなってしまうと言うか・・・(笑)
なので、今晩本格的に選定作業して前倒しで上げようと思います。
今月は先月からの戻りが月初までありましたがそれ以降はまた下げて来てますね。
月末区切りを入れているとこうした局面を避けられるので、冷静に待つ事が出来るのが
良い所ですかね?
各銘柄の動きが揃って来たかな?と言う感じですので、今月はやり易そうな
気配がありますね。
メンバーの方々から40銘柄程度の候補が出てますが、いつもどうり6~8銘柄程度に絞る予定です。
先月選定した銘柄の選定時点からの損益ですが現在下記の画像の
状態です。この銘柄群に関しては、まだ利が乗っている状態な訳ですね。
では、また後程です。
今月は3連休があるんですね。
テレビも見ない、新聞も見ない、他人様とあまり遊ぶ事が無いと言う生活なので
曜日の感覚等が無くなってしまうと言うか・・・(笑)
なので、今晩本格的に選定作業して前倒しで上げようと思います。
今月は先月からの戻りが月初までありましたがそれ以降はまた下げて来てますね。
月末区切りを入れているとこうした局面を避けられるので、冷静に待つ事が出来るのが
良い所ですかね?
各銘柄の動きが揃って来たかな?と言う感じですので、今月はやり易そうな
気配がありますね。
メンバーの方々から40銘柄程度の候補が出てますが、いつもどうり6~8銘柄程度に絞る予定です。
先月選定した銘柄の選定時点からの損益ですが現在下記の画像の
状態です。この銘柄群に関しては、まだ利が乗っている状態な訳ですね。

では、また後程です。