欠乏感から欲しているもの

恋人であれ、お金であれ、物であれ、

それはセール会場で
割引シールが貼られたお弁当と同じです。


今買っておかなきゃ買えなくなっちゃう
これなら買えるから

そういう理由で欲している。
これなら何とか手に入りそうだから。


婚活している人なんかだと、
自分の年齢やスペックと等価交換できる範疇で
最も高スペックな人はこの人だから。
だからどうしてもこの人と結婚したい。

と執着する場合があるのですが、
それもセール会場の割引シールの貼られたお弁当と同じです。

本当にそれ欲しい?
何でも選べるとして、
その人を選ぶ??

一旦脇に置いて、
深呼吸して、冷める・静まる時間を取ってみてください。


欠乏感の中で奪い合う、
そんな安物セールに本気で参加したいですか?

このような場合は、
何とかして手に入れても欠乏感は収まりません。


波動が変化しないから。


半額の弁当を買ったとて、
明日になればまたお腹は減るのと一緒。

欠乏感の無限ループの中で、
毎日毎日我を忘れてセール会場をうろつき、
割引シールが貼られるのを待ち、
我先に飛びつき、
必死になって欠乏感を強化しているわけです。




こういう状態になっていたとしたら、
物が欲しいわけではなく
波動を変えたくて必死になっている
ということに気付くのが大事です。



​本当に欲しいのは、
「物」でも「者」でもない。

ただ波動を変えて、
いい気分になりたいだけ。




これを認識できれば、
この欠乏感のループから抜け出すのは簡単です。


本当にそれいる?
本当にこんなことやってたい?
と、俯瞰してイメージしてみて下さい。


欠乏波動が渦巻くセール会場と、
ゴージャスなハイブランドで
ゆったり買い物するのとどっちがいいですか?

片や、安物を奪い合う世界
片や、ゆったりとしたソファでスパークリングでも飲みながら、目の前に提示される魅力的な品物を何でも選べる世界。


それは、後者の方がよくないですか?


可能かどうかは無視して、
この波動の違いをイメージして
呼び起こして体感してみてください。


セール会場で奪い合う波動
早くしないと無くなっちゃうという焦り。
人に取られまいとするガツガツ感。
安いから買っておこうという、
物に対する雑なフィーリング。
それらをいくつ買っても欠乏感は埋まりません。

では、
ハイブランドでゆったり買い物をする感覚になってみて下さい。これは誰でもタダで簡単にできます。


大騒ぎのセール会場はスルーです。
安物に飛び付きません。



※これなら、このくらいの値段(あるいはこれくらいの行動量)で手に入る可能性がある。手に入れられる現実的な算段が出来る(めちゃくちゃ頑張ればワンチャンあるような気がする)だから、欲しい。
という願いは、実はあなたにとってのセール品である場合が多いです。
セール品を手に入れようとするのは逆に難しい。
逆に到底手が届きそうもない願いの方が、頑張る気にもならず無駄な抵抗もせず「座して待つ」とか「果報は寝て待て」みたいなスタンスになる。すると、図らずも受け取り許可の状態になる㊙️



あなたな涼しい顔で、
上質な物が目の前に運ばれてくるのを
ゆったりと優雅に待っている。


行動で何とかして手に入れようと
必死になればなるほど手に入りません。


闇雲に必死に手に入れようとする行動をやめて
ゆったりと優雅に待つことを覚えれば
何度でも最高のものが勝手に運ばれて来ます。

ふかふかソファでいい気分で待っている。


 ​行動ではなく波動に仕事をさせるのです




あなたがすべきことは
いい気分に波動を合わせて
ご機嫌で待つことです。


今ある現実に対して
もっといい見方をして下さい。
今ある現実のポジティブな側面に
フォーカスして下さい。
こうやって波動を上げて、保つ。

できる限りの工夫をして
ご機嫌でいる。いい気分でいる。


そしてインスピレーションを受け取れたら立ち上がり、行動します。


インスピレーションを得る前に
闇雲な行動に飛び付くのは
セール会場の世界線です。

セールで手に入れる必要はありません。


現実がどうあれ、
せこせこと必死に動き回るのはやめて、
王侯貴族のような波動にでいて下さい。


そうすると、
「こんなのいかがですか?」って
次々にキラキラしたものが運ばれて来て、それを、ゆ〜ったり座ったまま選ぶような世界線になります。


自分から必死かつ闇雲に動き回るのはやめましょう。

受け取り許可は、受け身です。
事を起こそうとすると台無しになりがちです。
波動を信頼して、インスピレーションを待ちましょう。



キーワードは
静まる・鎮まる・落ち着く・力を抜く・リラックスする・深呼吸する・一呼吸置く・よく味わう・ゆったり・ゆっくり・じっくり・優雅・余裕・よく選ぶ
などです。


真逆なのは、
ガツガツ・ゴリ押し・焦り・苛立ち・力み・執着・くいしばり・余裕のなさ・浅い呼吸・次々に飛び付く・雑さ・荒さ・味わわない・今にいない
などです。目安にしてみてくださいね。