成功や幸せの定義って様々あると思います。

あの役職に就けたら成功
あの家に住めたら成功
年収がいくらになれば成功
子供が産まれれば幸せ
彼・彼女と結婚できたら幸せ
あの車に乗れたら幸せ、、、とか。


社会的な尺度と比較して、これを満たしていれば「一廉の成功を収めた」と言えるから満足できる。


そうやって人は一生懸命働き、それなりに良い条件っぽい人と結婚し妊活もし家庭を築く。これが世に言う幸せでしょ!?っていうフレームを満たしていこうとする。逆にそれがないと不安になる。人と比較して自分は何か足りないんじゃないか、自分は不幸せなんじゃないかと思う。

でもこれらの世に言う幸せを満たしたら幸せっていうのは本当でしょうか?

結婚しないと幸せじゃない?
子どもがいないと幸せじゃない?
年収いくら以上じゃないと幸せじゃない?


一旦、自分が幸せに付けている条件をあげてみて、それが本当に必要かどうか考えてみて下さい。


結婚しないと幸せじゃないって思い込んでいるとしたら、それ本当?って考えてみて下さい。
不安と不足感から出発して、仮に結婚しても、「こんなはずでは」が待っているいるだけです


今ここにないものは、どこに行っも  ありません!!

今ここで見出せない幸せは、どこに行っても見出せません。なぜなら幸せとは外側ではなく、内側で見つけていくものだからです。あなたの心が幸せを感知できないから幸せじゃないんです。外側のせいではありません。




さて、ではどうして人は幸せや成功を求めて、
仕事なり年収なり結婚なりに拘るのでしょうか?

それはそれを手に入れれば良い気分になれると思っているから。



良い気分になりたいから、
仕事を頑張り年収をあげ、
はたまた結婚したり子どもを作ったりしようとする。

人から羨ましがられれば、
人から認められれば、
人から愛されれば、
良い役職につければ、
大きな家に住めれば、
年収が上がれば、
良い気分になれると思っている。


でも良い気分になるのに、
これらの条件を満たす必要は全くないんです。

条件をすっ飛ばして良い気分になりましょう!

仮に世間的には何も持っていない自分であっても、今ここで幸せを見つけましょう。



もう一度言います。
 

   成功とは、良い気分でいられること  

これ以外にありません。


あれを叶えたら、これを叶えたら、幸せになれるのに。の、あれもこれも実は必要ありません。



「あれもこれも叶えてないけど、今ここで幸せ」と言えた時、あれもこれも叶っていきます。


アレもないコレもないばかりに気を取られて、
どうしても気分が下がる時は、
強制気分上げワークをしちゃいましょう。

ノートにお気に入りを書きまくる。
多少強引にでも今の日常生活の中からお気に入りを見つけ出して書きあげてみてください。

どんなふうにやるかと言うと、
みなさん絶対に聞いたことがあると思いますが、
サウンド オブ ミュージックのこの世界観です。

My favorite Things」

バラをつたう雨だれ

子猫のひげ

ピカピカの銅のやかん

あったかい羊毛のふたまた手袋

紐で結ばれた茶色い小包

それがわたしのお気に入り


犬に噛まれたとき

蜂に刺されたとき

悲しい気分のとき

ただわたしのお気に入りを思い浮かべるの

そしたらそれほど悪い気分じゃなくなるわ



あなたのお気に入りは何ですか?
幸せってこんなに身近なものです。
そこに気付ければ気付けるだけ、
あなたの欲しいものが手に入りやすくなります。あなたの欲しいものに近付きます。

こんな小さいもの要らない!
欲しいのは大きなことだ!ってやってると大きな事は叶いませんし、現実は何も変わりません。

今の現実に幸せや成功やお気に入りを見つけ始めて、とりあえず満足をし始めた時に現実は変わります。

遠くを見るより、今手元にある幸せを確実に見つけていって下さい。「私の人生って最高〜、幸せ〜」を脳内の口ぐせにしておけば、その根拠を脳がいちいち探し出してくるようになります。


他にも、
幸せポイントカードをイメージする方法もオススメです。1万ポイント貯まったらその夢が叶います!
となると、日常の小さい1ポイントを貯めていくことがいかに大事か。取れるか取れないか分からない1000ポイントガチャにつぎ込むより、コツコツ日常の幸せ1ポイント取り逃さずGETしていく。結局それが一番早い!1万ポイントなんてアッと言う間です。3日あれば貯まります。お試しあれ〜!!