マスクチャームって必要かしら?と思っていたんですが、オリンピック体操女子の子達がお揃いでつけているのを見て、可愛いなと思いました。





夏休み中のスケジュールですが、午前中は色々やる事があったりしてあっという間なんですが、予定がないとお昼ご飯を食べた後の1時から3時くらいが暇です。


昼寝はよっぽど疲れていない限り夜に響くのでバツレッドバツレッド


暑さの厳しい時間帯なので公園もバツレッドバツレッド


プールも良いのですが、毎日って訳にもいかないですし滝汗


なんとなーくうだうだ過ごしてしまいます。



今日の午後のうだうだタイムは娘が図書館で選んだ絵本に助けられました。


「うごかしてあそぼう おりがみのほん」

笠原 邦彦 企画・作図

織茂 恭子 絵・文



ぴょんぴょんがえるなどの、作った後に遊べる折り紙が紹介されています。


比較的簡単なので、少し手助けが必要な部分はありますが、4歳児でも作りやすかったですルンルン


しかも、はさみもノリもいらないので、めんどくさガールの私と娘にちょうど良いですグッ



作ったら遊べるというのが楽しいみたいで、ひとつ作ると次はなに作る?!とワクワクして選んでいました照れ



紙飛行機を飛ばしては走って拾いにいったりして、室内なのに汗だくでしたアセアセアセアセ(もちろんそんなに広くはないんですが、こどもってすぐびしょびしょになりますよねイルカ)



待ちに待ったこどもちゃれんじも届いたので、一安心です照れラブラブ












楽しいおやつの時間?!