すみっこぐらし愛が止まらぬ娘。


小さめのぬいぐるみがお気に入りです。


最初に「エビフライのしっぽ」をお迎えしたのち、他の子も欲しい欲しいと言っていてアセアセ



1日1回ピアノの練習をすると、ご褒美シールを貼る制度を導入していて、ちょうどシールが満タンになったので新しい子をお迎えすることになりました。


ピンクのタピオカラブラブ



主人と二人で買いに行って、散々悩みまくっていたようですあしあと


出かける時は「ぺんぎん?」を買ってくるって言ってたのに、まったく違う子が来てびっくりしましたが、紆余曲折あったようでした照れ


次は「ふろしき」を買うと息巻いていますが、どうなることやら。



幼稚園のお友だちもすみっこぐらし好きの子がいて、いろいろお話しているのうです。


「Aちゃんはすみっこいっぱい持ってるんだって!!ピアノたーーくさんやったのかな??」


と、素朴な疑問をぶつけてくる娘笑い泣き


ピアノご褒美シール制度は我が家だけだということ。


娘が他のおもちゃを買っていたときに、お友だちはすみっこぐらしを買ってもらっていたこと。



そういう事情を説明するのがなかなか大変でしたアセアセ


他所は他所。うちはうち。


納得のいくように説明するのって難しいですねアセアセアセアセアセアセ


おすすめ商品