外から帰ってきて、娘に手を洗わせようとしたら
「いーやーーー」
手を洗う前に、ミッキーのアニメが観たいとのこと。
もちろん却下。
しかし、激しく抵抗。
交渉の末、台所の水道で手を洗うことで了解が得られたのですが、手を洗い終えると
「こねこねする」
と、要求される。
以前、台所で一緒にクッキーやナン(無印良品のキット使用)を作ったことを覚えていたようです。
あいにく、ナンの素もないしクッキーを作るためのバターもない。
困った

とりあえず、siriにバターなしでクッキーを作る方法を尋ねましたが、要領を得ないので(滑舌が悪い為?)Googleさんで手入力で検索。
オリーブオイルやサラダオイルでも作れるレシピがありました。
ちょうど、お土産で美味しいオリーブオイルをもらったので作ってみました。
焼く前の生地がネチャネチャするので、娘はうまく型抜きが出来なくて、ちょっとイライラ。
なんとかかんとか焼き上がり。
おやつに食べました。
娘には好評でした。
でも、あんまり甘くないクッキーなので大人にはちょっと物足りない。
甘みより、何か塩気が欲しい。
塩を振ってみたけどなんか違う。
そうだ!
美味しいおつまみになりました



レバーはあまり好きではないのですが、テリーヌだと食べやすいです



もう少しクッキーをサクサクにつくって、いくらとかサーモンとか乗っけてもいいかも!
ん?