今日も毒吐き^^
福田首相にもの申す。
自分は辞める人間だから関係ない。
そんな態度に見えるんだよな。
どんな根回しがあって、この時期に辞任なのか?
その真相はわかりませんが、
かなりの国民を裏切ってる事は、感じて欲しい。
拉致被害者の家族の方たちの落胆。
これは当たり前だと思います。
それも予測できなかったと言うのならば、与党の諸君、
あなた達に国家を代表する国会議員たる資格は無い。
少し考えれば、解る事。
現在の北朝鮮がアメリカに対する態度などを見ていて、
これくらいの状況に陥る事を想定できないのならば、
悪いけど、外務省の役人さんは全て要らない。
もちろん、国会議員も同じ事。
私たちの税金で生活している、あなた達にそれくらいの
予測が出来ないならば、養うつもりはもうとうない。
間違えないでくださいよ。
厳しい言い方になるかもしれませんが、
国会議員の先生たちにしても、役人にしても
国民の血税で養われているんです。
それだけは紛れも無い事実。
それを忘れて自分たちが、生活させてやってるなんて思われたら
たまったもんじゃない。
役所に行けば、それはあっちで聞いて・・・言われたところでは、
いやあっちで聞いて・・・また言ったところであっちの業務だから・・・
挙句の果てに元の所に戻るなんて事はざらにあります。
社会保険事務所に行けば、何時間も待たされ・・・確認事項は数分。
混雑してる大病院の待合室じゃないんだから。
もう少し手際よく対応できませんか?
私は転職時に一ヶ月だけ年金が国民年金になったのですが、
その納付書には「平成21年9月まで」に支払ってくださいと納付期日が
示されているのに、払ってないと何度も納付書送ってきたり、電話が掛かってくる。
一度は脅しとも取れるような電話だった。
頭に来たから社会保険事務所に直接電話して、問題ないことを確認。
何で、国民がここまでしなきゃいけないの?
そして、何度も電話したり納付書を送りつける労力は税金でまかなわれている。
20年以上、会社員として働いてきていてちゃんと厚生年金払ってるでしょ。
それをたった一ヶ月の未納にそれほどまで労力使う必要はあるの?
と・・・まぁ・・・勢いが付きすぎた感もあるので今日はこの辺で。