「観覧車’82」by:甲斐バンド を聴きながら | 新しいこの空の下で

新しいこの空の下で

自分ひとりでは無い事に気づかせていただいたこの場所。全て一人で考え、結論を急いでいた気がします。でも、そうではないと思うきっかけをここで手に入れた。ありがとうございます。これからもみなさんよろしくお願いします。(BGMが鳴ります 音量にご注意ください)

以前にも書きましたが、僕の中で思い入れの強いアーティスト

甲斐バンドの曲を紹介します。

「観覧車’82」を選曲しました^^

なんでだろう?

この曲を聴くと豊かな時代に育ってしまった僕が、

必ずしも豊かでない時代背景が見えてくるこの歌に

ノスタルジーを覚えるからでしょうか?

時代の移り変わりとそれを嘆くかのように歌う甲斐さんに

切なさを感じるのか?

このメロディーに愛おしさを感じます。

メジャーな曲じゃないので知らない方も見えると思いますが、

同じような感想を持たれる方がいらっしゃったら嬉しいですね^^


「観覧車'82」by:甲斐バンド 動画


歌詞