いつもご覧くださってありがとうございます!

フォロ-、いいねもありがとうございます!

 

 

ひとまわり歳下夫に不倫され、

家を追い出され、

アラフォー元専業主婦の

離婚までの回想日記と

アップダウンしているメンタル状態で

うじうじしながらの日常を綴っています。

(最近はほとんど日常ばかりを

自分の価値観丸出しで綴っています)

 

 

若い時が自分のことを考えて行動し

30代が近づいてやっと周りが

見えるようになってきました。

 

 

自分のことだけを考えると自由に

行動できるのですが、その反面

加減が分からず無理をして

ばかりでした。

 

 

一旦周りが見られるようになると

自分のためだけではなく、

周りの人のために行動する

ようになりました。

 

 

そうなると色々見えてきて、

基準が自分から

変わるようになりました。

 

 

それはそれでよかったのですが、

人生の半分以上を自分で生きていた

ので、どこかで窮屈さを感じていた

かもしれません。

 

 

悪いことばかりではなく

いいこともありましたが、

 

 

最終的に今は自分のことだけを

考えてもいい状況となり、無理を

することは増えましたが、それが

あまり苦痛と感じなくなりました。

 

 

何をするにも自分になるので

心も体も楽だし、甘やかすことも

できるから、時にだらだらしても

誰にも迷惑はかからない。

 

 

なんて幸せなことなんだと感じます。

 

 

ただ健康管理も自分でしっかりと

みていかないと気づけるのは自分

だけなので、そこは注意すべきところです。