いつもご覧くださってありがとうございます!

フォロ-、いいねもありがとうございます!

 

 

 

ひとまわり歳下夫に不倫され、

家を追い出され、

アラフォー元専業主婦の

離婚までの回想日記と

アップダウンしているメンタル状態で

うじうじしながらの日常を綴っています。

(最近はほとんど日常ばかりを

自分の価値観丸出しで綴っています)

 

 

 

揉め事などがあったりしたとき、

誠意ある対応を

といいますが、誠意って何を

基準にするんでしょうか。

 

 

 

小さいケンカでも

「ごめんなさい」

「いいよ」

で成り立つものならいいですが、

それだけでは解決しないこともあると

思います。

 

 

それだけじゃなくていかに

早いスピードで謝るか。

それも大事なポイントかもしれません。

 

 

誠意ってなんだろう。

 

 

 

誠意のある対応ってなんだろう。

 

 

こちらの言い値の慰謝料をもらうのか。

こちらの言い分をすべて飲み込んで、

ひたすら謝るのか。

 

 

いずれにしても、許してあげないといけない

ってことですよね。

 

 

許せない時はどうすればいいのか。

難しい。