こんにちは
EPSDCの中川です
いよいよ今年も
月に入り、一年の終わりも近づいて来ましたね。
忘年会も増える時期ですが、わたくし先日「異業種交流」してまいりました
(麻布/青山地域の法人会主催)
いつもはアカデミックな(
)記事が多い私ですが、今回は少し違った内容を
書いてみたいと思います
交流会 会場は、EPSDCクリニックのすぐ近くにあるリヴィエラ青山
というお店で行われました。
(イタリアンの落合シェフ監修らしい)


いよいよ今年も

忘年会も増える時期ですが、わたくし先日「異業種交流」してまいりました

いつもはアカデミックな(

書いてみたいと思います

交流会 会場は、EPSDCクリニックのすぐ近くにあるリヴィエラ青山


異業種交流のメンバーは、会社員の方、経営者の方、会計士の方、様々です。
色んな職種の方が参加されておられました
初対面の方ばかりでしたが、テーブルを囲んでおいしい料理を食べるうちに段々と
打ち解け楽しく談笑させて頂きました
ありがとうございます。。
普段、歯科界以外の方と交流する機会の少ない私ですが、 この日ばかりは
色々な職種、立場の方とお話させて頂きとてもいい勉強になりました
話の中で、歯科に関してお話をお聞きしたところ、
「歯科医院は怖いところなので、あまり行きたくない。」
「痛くならないとなかなか行かない。」
「歯医者は近所にたくさんあるが、どこに行ったらいいのか良く分からない。」
と、口々におっしゃっていました。
こういった事もクリニックではなかなか聞くことが少ないだけに、参考になりますね
そして今回、私が歯科医療に抱く理念や取り組みについてお話をさせて頂き、
EPSDCで専門的
に行っている治療のこと、「よい歯科治療とは」について
色んな職種の方が参加されておられました

初対面の方ばかりでしたが、テーブルを囲んでおいしい料理を食べるうちに段々と
打ち解け楽しく談笑させて頂きました

普段、歯科界以外の方と交流する機会の少ない私ですが、 この日ばかりは
色々な職種、立場の方とお話させて頂きとてもいい勉強になりました

話の中で、歯科に関してお話をお聞きしたところ、
「歯科医院は怖いところなので、あまり行きたくない。」
「痛くならないとなかなか行かない。」
「歯医者は近所にたくさんあるが、どこに行ったらいいのか良く分からない。」
と、口々におっしゃっていました。
こういった事もクリニックではなかなか聞くことが少ないだけに、参考になりますね

そして今回、私が歯科医療に抱く理念や取り組みについてお話をさせて頂き、
EPSDCで専門的

一般の人たちに語ってきました
歯科医療を理解して頂く良い機会になったと
思います

思います
