初出勤から昨日は予期せぬ交通事故の巻き添えで

初遅刻をしてしまいましたが、無事7日勤務が

出来ました。毎日社員食堂で外国人の皆さんが

作ってくださる美味しいビュッフェランチを

戴いておりますニコニコ 基本職場で写メはしないこと

にしたため写真は撮りませんが、見た目もとても

美味しそうですルンルンキラキラ


今週からは完全に輸血部の固定スタッフに

なりました。とにかく輸血のオーダー受付から

フローチャート的な流れが煩雑で作業が多いので

その流れを覚えるだけで四苦八苦でしたキョロキョロ

しかも今さっき教えてもらったことを失敗して

しまうという鈍臭い凡ミスの連続でなかなか

精神的にゆとりがなかったです。


でも昨日の途中から閃くキラキラスターように頭が整理

されまして、オーダー受付から払出し

(輸血の製剤を取りに来る看護師さんに渡すこと)

までの電子カルテのシステムも頭に入るようになり

ました。まずは一安心です口笛 


しかしこれでも業務内容の2/10ぐらいなので

先はまだまだ長いです。とにかくまずは仕事の

内容を全部覚えてできるようにならないと仕事も

楽しくはならないので、頑張ります。


あとはオーダーに合わせて日赤に製剤依頼を

かけることと、案外多いのが内線電話での対応

です。日赤への発注は今はオンラインでの発注

なので1日あれば覚えられそうかと思います。


内線電話での対応は多岐に渡りこれは難易度が

高そうなのでおいおいで対応できるようにしたい

です。教えてくださる方もそう言ってました。


ここにこれから新しい分析機が入り、検査業務も

入ってくるのでとにかくシステムの流れを覚え

なければです。分析機は今月下旬にきます。

検査技師って皆さんそうでしょうけど、新しい

機械にときめきます泣き笑い 


検査技師ってどこの病院でも業務内容は同じなの

ですが、例えば血球算定とか心電図やエコーとか、

でもローカルルールが違うので転職者の場合

前職の経験はほとんど役に立ちません。立つようで

立たないのです。ホント忘れた方がいいです笑

というか、大袈裟ですけどなかったことにした方が

いいぐらいです。言い出さないことも大事です。


そこで求められる仕事ができないとダメ🙅‍♀️なので

いわゆる「出羽神」前はこうだった、ってそれを

言い出すとダメです。それはどのコメディカルでも

一緒だと思います。


転職組の危険なところは前はこうだったからって

確認しないでやってしまうと、結構後が大変になる

ことがあったりしますキョロキョロ 思い込みってとても

危険です。


少し置かれた状況も見えてきましたが、あらゆる

ことを前向きに捉えてやっていきたいですウインク


2023/01/14 小桜🌸