金魚水槽 | 淡水エビ ワクワク

淡水エビ ワクワク

淡水エビが大好きです
その飼育日記です

金魚水槽の水が濁ったままになっていました。

 

水槽内の生体が増えたからだと思います。

 

金魚水槽と呼んでますが金魚は1匹だけで、ほかにフナ、名前のわからない淡水魚、ヤマトヌマエビ、レッドラムズホーン、カワニナ、水草としてヒメオモダカを育てています。

 

投げ込みし式フィルターを3つ入れているのですが、ろ過が全然足りないようです。

1週間持たずに白濁りしてきて、水槽壁面に茶ゴケ、緑ゴケが発生します。

 

この状況を打開するために外部式フィルターを導入しました。

水槽に対してかなり余裕のあるスペックのフィルターを用意したのですが、真夏時の溶存酸素量の低下が怖いのでサブフィルターとして使用していた水作エイトL1台を継続して使うことにしました。

 

これで水質が改善できたらいいなぁ。

 

 

・・・・・上部式フィルターグランデ900の設置を考えたのですが、物理的に設置不可能だったため外部式にしました。