室内水槽で卵塊を発見しました。
レッドラムズホーンのもののようです。
ネットに挙がっている写真とおんなじでした。
卵の中身が日を追うごとに白っぽくなってきました。
あと何日かすれば生まれてくると思います。
導入して2週間くらいで4つの卵塊を発見しました。
言われているようにこれから爆殖する予感・・・・・です。
今後どうなっていくことやら。
ちなみに水質がアルカリに傾くと爆殖するといわれているのでpHを測定してみました。
なんと!!!
pHが9.5です!!!!
先週は7.5くらいだったのに・・・。
原因不明です。
速攻で1/2水交換しました。
pHは7.5まで下がりました。
生体(メダカ、ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビ)には異常なし。よかった・・・。
このpHならレッドラムズが卵増産することもうなずけます。