出動!!! ヤマトヌマエビ | 淡水エビ ワクワク

淡水エビ ワクワク

淡水エビが大好きです
その飼育日記です

室内水槽で水草にアオミドロが発生してしまい、アオミドロが複雑に絡みついた水草は残念ながら廃棄しました。

長さ数ミリのアオミドロが葉や茎についた水草は残しました。

このちょっとだけアオミドロの付いた水草には、やっぱりコケ取り名人のヤマトヌマエビを出動させることにしました。

 

小さい水槽なので5匹のヤマトを導入。

水槽のいろいろなところをツマツマしています。

今回のアオミドロは以前のものと違い、かなり柔らかく、細いものでした。

飼育水の硬度を下げたことによってそうなったのだと思います。

これならヤマトがきっと頑張ってくれる、そう思います。

 

さらに照明時間を少し短くし、メダカ与えるエサの量も減らして、これで様子を見ることにします。

ちゃんとアオミドロを撲滅できればいいんですけどね。